築地 中島おさかなクラブは、お魚に関する情報サイトです。

築地 中島おさかなクラブ
おさかなクラブコンテンツ
おさかなおすすめレシピ
お料理道場
自宅で干物を作ってみよう
おさかな図鑑
おさかなQ&A
魚のプロの風景
潜入!おさかな体験レポート
中島水産
おさかなブック
築地 奈可嶋
中島水産店舗一覧
中島おさかなクラブ おさかな図鑑


メダイ:目鯛
標準和名

メダイ
(スズキ目イボダイ科メダイ属)

別名  
地方名 ダルマ(紀南、高知)
バカ(紀伊)、メナ(高知)
英名 Japanese butter-fish
学名 Hyperoglyphe japonica(Doderlein)
解説
イボダイの仲間で名前に冠せられるくらいの大きな眼が特徴。懸濁物質が少ない海域の場合、光は水深900mくらいまで届きうる。人間の眼だと500m付近でまっ暗闇となるが、深海に適応した魚類では、わずかな光でものを見ることができる。200〜400m付近に棲むメダイの大きな眼も、いうまでもなく深海に生きるための重要な器官なのである。
遊魚では沖釣りの対象魚。針に掛かると生息域である深場から海面まで猛烈に暴れまくるファイターで、釣人の中にファンが多い。若魚の体色は青みがかっているのに対して、老成魚には赤みを帯びる個体もあるため、アオメダイ、アカメダイと分かる釣人もいる。
漁業者が一本釣りで狙う高級魚として知られている。伊豆や千葉など関東地方で水揚げされることが多く、関西市場では馴染みが薄い。
分布領域
北海道から九州西岸の日本各地の沿岸、沖合に生息する。
生鮮・加工法
すべて鮮魚として氷冷出荷される。とくに鮨屋や飲食店での人気が高い。店頭では丸のままや刺身用の冊、切り身にされて並ぶ。遊魚対象として釣りでも持ち帰られる。
主な食べ方
秋から冬にかけて食べ頃。新鮮なものは刺身や鮨種に最適。冊取りをして軽く塩をふり、一晩ねかせてから食べるとよい。白身と鮮明な血合肉との色合いを、花造りなどにして楽しむのも一興。切り身にして塩焼き、粕漬けや味噌漬けなどの焼き物、天ぷらやフライなどの揚げ物、鍋物にも合う。頭は椀種にすると格別である。口から包丁を入れ、二つ割にして下味を付けてから、焼いたり揚げたりした後に椀に入れる。

出展:株式会社エヌ・ティー・エス発行
   現代おさかな事典〜漁場から食卓まで〜

 

- 前のページへ戻る -

<% }catch( Exception e ){ e.printStackTrace(); } %>